次は「たのしの森市」☆




ペーパークラフト展の次は、「たのしの森市」!
大人からこども、更にはちょっとご年配の方々まで楽しめるイベントとして
企画されているので、ワイワイ楽しめそうですよ。






「たのしの森市」オリジナルのクッキーやコーヒーなども販売されますよ!
数に限りがあるので、すぐに終わってしまいそうな予感☆






私のブースでは、ペーパーアイテムの販売の他に、
紙漉体験や、ぽち袋作り、メッセージタグつくりなどのワークショップも予定しています。
紙漉体験では、赤い毛糸を混ぜたはがき大の紙を漉きます。
昨日終わったペーパークラフト展でのワークショップで、
赤い毛糸をふんわり入れた紙漉が、とっても好評だったので。
こちらのイベントでも、用意しちゃおうかなということになりました。

とにかく「たのしの森市」に、まずは足を運んでくださいネ☆☆☆

  


2013年11月19日 Posted by ぽくぽく at 12:16Comments(0)お知らせ

ご無沙汰しています。





台風が過ぎてからは、秋らしい晴天がつづき、気持ちがいいですね。
今日は久々の更新。

明日は諏訪湖のほとりでSuwaKoiというお祭りがあるようです。
お天気も良さそうだし、盛り上がりそうですね。

そのSuwaKoiの一角に、様々なPRをするブースが設けられるそうで、
11月に催される「たのしの森市」というイベントのPRをする予定です。
サクラファクトリーのものも、ほんの少しですが並ばせてもらえます。
「たのしの森市」は、ハンドメイドクラフトや地元のおいしいものなどが
50ブース近く集まる大きなイベントになりそうです。
明日はPRですが、足を運んでいただけたらと思います。

秋から年末まで、イベントが続きます。
がんばろっと。



  


2013年09月21日 Posted by ぽくぽく at 14:58Comments(0)お知らせ

明日。





関東甲信地方、梅雨明けしたんですね。
我が家の辺りは、まだ曇っています。

明日、ブエナビスタ松本で開催される
「CRAFT LIFE 2013」
に参加します。







黄色い花のリースのシリーズに、涼しげな水色の花も加えてみました。
これからの暑い季節にお使いいただければと思います。






久しぶりにランプシェードも作ってみました。
灯りを点す部分がなかなか難しく、今回は2点のみ。

これら以外にも、ペーパーアイテムを持っていきます。
よかったらお出かけくださいませ。


梅雨明けしたということは、これからは暑い日々になるんですね〜。
明日は晴れるといいなー。



  


2013年07月06日 Posted by ぽくぽく at 13:23Comments(0)お知らせ

新たに加わります。





アプリコットという響きがかわいくて、初めに作ったアプリコットジャムを
モチーフにしたメッセージ・タグ。
おかげさまで、アプリコットだけでも手にとっていただけているのですが、
新たに、ブルーベリーとラズベリーのジャムのタグを加えました
3種になれば、もっと見ていただき易いのではないかと思っています。

裏側は空白になっていますので、メッセージを添えて、
大切な方へのプレゼントなどに、ちょこんと付けていただけると
とってもいいんじゃなかな〜とイメージしながら作りました。







個人的に気に入っているところは、ラズベリーのプツプツ感。
伝わるといいんだけどなー。


さてさて。
今週末7月7日(日)、松本のブエナビスタでの「CRAFTS LIFE 2013」
参加します。
なので、今、準備に追われています。。。
バッタバタ(汗)

ジャムのメッセージタグも、持って行きます。
良かったら、遊びに来てください☆








  


2013年07月02日 Posted by ぽくぽく at 12:51Comments(0)お知らせ

明日の準備






いよいよ明日・あさって開催のサクラ色・手仕事マーケット。
今日は会場の準備を少ししてきました。

13名の作家さんに、それぞれお願いしたガーランド。
手元にあるものから、飾ってみました。
まだまだ閑散としていますが、作品が並んだりしてくれば、
きっと賑やかになることでしょう。


この週末は、気温があがらないようですね。
でも、私たちの気持ちはだいぶ熱くなっています。


ぜひ足を運んでくださいませ☆
お待ちしています。







  


2013年04月19日 Posted by ぽくぽく at 15:12Comments(0)お知らせ

行ってきました。





地元のケーブルテレビLCVの「ア・ラモード」の収録に行ってきました。
今週末に迫った「サクラ色・手仕事マーケット」の宣伝のためです。
とっても恥ずかしいんです。でも、参加していただく作家さんの作品を、ぜひ見てもらいたいという一心で、
主催者として責任をもってがんばってきました。


収録したものを見せていただきましたが、
ずっと下をみて原稿をただ読んでいる、素人丸出しです。
私のことはさておき、作品のごく一部ではありますが、
十分にご紹介させていただいだくことができ、
ご覧いただければ、イベントに足を運びたくなるだろうな〜と思いました。

LCVのしほさん、真彩さん、そしてスタッフのみなさん、
ありがとうございました!


今週末は、あちらこちらでイベントが目白押しなようです。
寒くて長い冬が終わって、こんなに暖かくなったんだから、動きだしたい気分ですよね!
ぜひ、サクラ色・手仕事マーケットにも足を運んでいただきたいと思います。
よろしくお願いします☆




  


2013年04月18日 Posted by ぽくぽく at 15:19Comments(0)お知らせ

出店者募集します!





☆サクラ色・手仕事マーケット vol.3 に出店しませんか?☆

春の息吹のように、フレッシュな気持ちで、お客様をお迎えしませんか?

来春、開催三回目を迎えるサクラ色・手仕事マーケット。
最初は軒下で行った小さなイベントでしたが、ありがたいことに、年々好評をいただき、
来年も開催する準備を進めています。
今回は、若干名ではありますが出店者を募ります。

**************************

日時:4月20日(土)・21日(日)
   10:00am~4:00pm (予定)
場所:笠原書店・岡谷本店2F
   ギャラリーあすなろ

※クラフト系作品をご自身で作られているかた
※原則2日間販売できる方

氏名・屋号・簡単なプロフィール、作品の写真を添付して、
下記、メールアドレスまでご連絡ください。
PRポイントなどもお書き添えください。
(お写真は、素材やスタイルの重複を防ぐための参考にさせていただきます)

1月中旬くらいを目安に〆切ります。

前回までの様子
会場などの写真、少なめですが、参考にしてください。


連絡先↓↓

sfactoryshop@sakulafactory.com


ご連絡をお待ちしています★

☆おかげさまで、たくさんご応募いただきました。

応募は締め切ります。

ご応募ありがとうございました☆
  


2012年12月17日 Posted by ぽくぽく at 14:18Comments(2)お知らせ

出店します。





今年4月、サクラ色イベントでお世話になった笠原書店さん。
今月に入り、リニューアルすることになりました。
今週末13日(土)・14日(日)の二日間、グランドオープンイベントがあり、
サクラファクトリーも、自分の作品をはじめ、お店にある作品を持って
参加することになりました。
お天気はどうかなぁ・・・

NiCO GLASSさん、
AKさん、
m:s styleさん、
Urara + さん、
ガラス工房渡邊俊介さん、

その他、地元のハンドメイド作家さん、屋台村などが集り、賑やかになりそうです。
ぜひ、お出かけくださいませ♥

※13日(土)のみ参加の作家さんもいらっしゃいます。








  


2012年10月09日 Posted by ぽくぽく at 12:06Comments(4)お知らせ

おてんとさんぽ





秋をイメージしたぽち袋、作りました。



今週末29日(土)・30日(日)、辰野町・荒神山スポーツ公園で催される
「おてんとさんぽ」に出店します。
このぽち袋も、持って行くつもりです。







屋外出店なので、紙のものには少し厳しい環境です。
↑そこで、風&雨対策として、ガラス板を使ってみることにしました。
いらなくなったみずやのガラスの戸を、「あずみ野の小窓」の、
りえるさんが、とってもかわいく縁取りしてくれました。







つぶつぶの縁取りがかわいくて、とっても気に入りました。
りえるさん、ありがとうございました!


荒神山スポーツ公園は、芝生、池があったりして、気持ちのいいロケーションなので、
ちょっとお散歩するのにも、いい感じです。
ぜひ、お出かけください♪

穏やかなお天気になるといいな・・・















  


2012年09月24日 Posted by ぽくぽく at 11:21Comments(2)お知らせ

新着情報★






ナガブロガーcocoronさんから、
サクラファクトリーにも作品が届きました!!!








あの、ミニブーツやマカロンバッグ。







こんな可愛らしいミニミニバッグ♥






手編みの作品もあります★


ほかにも、とっても可愛らしく、丁寧に作られた作品が届いています。
諏訪地域にお住まいのcocoronさんの作品ファンの方々。
お待ちしております^^














  


2012年03月21日 Posted by ぽくぽく at 09:42Comments(0)お知らせ

「結んで、つないで展」





東京・神楽坂のギャラリー・ショップ&カフェ「てまめ」
で、今日から始まる「結んで、つないで展」に出展しています。

「結ぶ・つなぐ」がテーマの展示会。
文字通り、つないだもの。そして、
人と人とをつなぐ、メッセージを贈るよう、
メッセージカードやぽち袋など、普段お使いいただけるようなもの、
また、春の色合いをイメージしたものを出展しています。



ほかにも様々な素材で、色々な作家さんが同じテーマで出展されています。

同じテーマでありながら、表現はそれぞれ異なります。
どれも、世界にひとつしかないハンドメイドクラフト。
お近くの方は、ぜひ足を運んでいただいて、手にとってご覧いただければと思います。



昨年の今頃、そしてそれ以降、東北の震災、また自分自身の身に降り掛かった災いに打ちひしがれ、
全くパワーが湧いてなかったことを思い出します。
何にもする気になれなかったあの気持ち・・・。
だけど今年は、遮二無二ブルドーザーのごとく、突進して生きたい。
そんな気分です。











  


2012年03月13日 Posted by ぽくぽく at 14:22Comments(0)お知らせ

森のウェディング





いつもお世話になっている工房暖簾主催の、
Joyeux Noel ~聖なる夜の贈り物展~が、明日から、横浜山手町にあるブラフ18番館で行われます。
そこで私も、先日作ったウェディングのペーパーアイテムを展示します。






こんなふうにできたらいいな・・・というイメージ通りに、C23さんがフラワーコーディネートしてくださり、
グッとリアルに、ウェディングでのイメージが伝えられるセッティングになりました。
「森のウェディング」というタイトルもつけてみました。







お気に入りのサンキューカードも、こんなふうにかわいく・・・。



私の他にも、たくさんの作品が並べられます。
ブラフ18番館近辺も、とても素敵な場所ですので、
気分転換にお出かけになってみませんか?

私のペーパーアイテム、気になった方は、
実際の展示をご覧いただけたらと思っています。
お近くの方はぜひ!

※当日、会場での販売はございません



Joyeux Noel ~聖なる夜の贈り物展~詳細




  


2011年12月21日 Posted by ぽくぽく at 06:44Comments(6)お知らせ

2daysショップ





この週末15日・16日、横浜・元町で行われる「フードフェア」。
その催しで、いつもお世話になっている工房暖簾さんの、
2daysショップ&食べられない喫茶店in元町フードフェア
というテーマで、雑貨のお店を開店します。
少ないですが、私の作品も並びますのでお近くの方は足を運んでみて下さい。

食べられない喫茶店というおもしろいネーミングですが、
喫茶店ということなので、食べ物をテーマにしたモチーフが選ばたわけです。
いちご、スプーン、フォーク、コーヒーカップのタグ、(各¥120)が並ぶ予定です。
これらのタグは、プレゼントにメッセージを添えていただくイメージで作っていますが、
読書好きな方は、栞としてお使いいただいてもいいと思いますし、
お部屋にちょこっと飾っていただいてもかわいいかなとも思っています。






  


2011年10月14日 Posted by ぽくぽく at 16:56Comments(0)お知らせ

届きました!-2





サクラ色・手仕事マーケットに向けて、
第二陣の納品がありました。
michelleさんの、とっても可愛らしいあみぐるみ&多肉植物の寄せ植え。
ごく一部です。

そして、





Mauaさんの、ステンドグラス。ごく一部。
17日(日)には、Mauaさんのステンドグラスのワークショップもあります。
小さな作品でも、自分の手で作れたら、きっと嬉しさ倍増ですよ!
ぜひ、ご参加ください。
その他にも、アート占いなど、楽しい企画を持ってきてくださいます。


どの作品も、作り手から伝わってくる暖かさを感じられるものばかり。
たくさん揃っていますので、
ぜひ、手にとってご覧いただきたいと思います。
お気に入りがきっと見つかりますよ!


  


2011年04月14日 Posted by ぽくぽく at 12:42Comments(0)お知らせ

クローバー摘みもどうぞ。




四葉のクローバーも摘んでください。
ひとつ¥120。
いちごのミニタグと同じく、サクラ色・手仕事マーケットで販売致します。
こちらの売上げも募金となります。
幸せの四葉のクローバー。
自分も幸せ、みんな幸せ。



  


2011年04月14日 Posted by ぽくぽく at 11:24Comments(0)お知らせ

届きました!





今週末のイベント、サクラ色・手仕事マーケットに向けての商品、
第一陣が届きました!
Honest Heart さん、野の花工房さん、Fitchさん、AKさんから。
私ひとりで少し興奮気味です。
詳しくは、来てご覧いただくまでのお楽しみ^^。

今回のイベントでは、都合により、商品のみの参加のアトリエが多いですが、
普段、諏訪地方ではあまり手に取る事ができない、素敵な商品ばかりたくさん揃います。

また、各種ワークショップもあります!そちらにもぜひご参加くださいませ。
普段、あまり体験できないものばかりですので、きっと楽しんでいただけると思いますし、
ご自身で作ったものを、お持ち帰りできるのも、とても魅力だと思います。

16日(土)・17日(日)二日間ありますので、ぜひ足を運んでいただければと思っています。


詳細は、サクラ色・手仕事マーケット←こちらから。











  


2011年04月12日 Posted by ぽくぽく at 13:10Comments(0)お知らせ

サクラ色・手仕事マーケット





東北地方太平洋沖地震でお亡くなりになられた大勢の方々のご冥福を衷心よりお祈り申し上げますとともに、
長野県北部の地震・東北地方太平洋沖地震で被災をされた方々に心よりお見舞いを申し上げます。
一日も早い復興を、お祈りしています。


昨年より、お店の軒下でのイベントの企画をして参りました。
このような事態につき、開催することをとても迷いましたが、
普段通りの生活を送ることができる私達は、その事に感謝し、
制作に励むことも私達にできるひとつのことと考え、開催する事にいたしました。


●今回、手仕事をお寄せいただくアトリエのご紹介●
ナガブロでお馴染みのアトリエの皆様、諏訪地域で活躍しているアトリエの
方々の作品が並びます。
ぜひ、手にとってご覧いただきたいと思っております。

Maua -ステンドグラス&アートセラピー(安曇野)
Honest Heart-ハンドメイドの布小物(安曇野)
野の花工房-Natural Country&Cotton Craft(長野市)
atelier fitch-天然素材の洋服など(長野市)
AK-オリジナルアクセサリー(長野市)
Michelle-あみぐるみ&多肉植物の寄せ植え(原村)
NiCO GLASS-ガラスバーナーワーク・とんぼ玉(辰野町)
MARUSEN-木工・キッズ家具(富士見町)
FengFengBuBu-刺し子(富士見町)
SakuLa Factory-手漉き紙(岡谷市)


詳しい内容も、UPして参りますので、どうぞチェックをしてくださいませ!
●こちらをどうぞ●

  


2011年04月03日 Posted by ぽくぽく at 13:37Comments(0)お知らせ

本日は…





今朝のあけぼの。
刻一刻と変わっていってしまうので、シャッターチャンスはとても僅かです。
小さく見えている山並みは、八ヶ岳。
朝焼けは雨といいますが、さっそく降ってきています。
寒い一日になりそうです。


今月のおやすみ予定に入っていませんでしたが、
今日は小学校の参観日に行ってきますので、
午後、お店はお休みします。

よろしくお願い致します。
  


2010年11月22日 Posted by ぽくぽく at 10:10Comments(4)お知らせ

小さな陶芸市

明日6日(土)・あさって7日(日)の小さな陶芸市。
陶芸市ですが、サクラファクトリーのお店も開放しますので、
ぜひ、ご覧いただきたいと思います。

*おススメ品をピックアップしてご紹介します*






↑素焼きのビアマグ。
きめ細かな泡立ちになり、ビール好きにはもってこいの一品。
これからの季節、お鍋をつつきながら一杯やるのにおススメ!










Hina Hina さんが、陶芸市のために持ってきてくださった、
マルチポーチ、シュシュ各種。
マルチポーチは、これからの季節に合う色です。
そのほか、可愛らしい柄のマスクもあります!









NiCO GLASS さんの、秋の夜長ブックマーク。
読書好きな方、または読書好きな方へのプレゼントにいかがでしょう。
知的な気分に浸れるような気がしませんか?









FengFengBuBuさんの刺し子の小物。
可愛らしい刺し子の模様のピンクッション・巾着。
他にもティッシュカバーなどもあります。
丁寧な針仕事、ぜひ手にとってご覧ください。


あとは、私の作ったペーパーアイテムなどがあります。

芸術の秋。
ぜひ鑑賞して、少しでも豊かな気持ちになっていただければうれしいです。


*サクラファクトリーへは、左側のカテゴリの中のアクセスからご覧いただけます*




  


2010年11月05日 Posted by ぽくぽく at 13:38Comments(2)お知らせ

お知らせ




小さな陶芸市を開催します!
11月6日(土)・7日(日)
場所:主にサクラファクトリーの外で
時間:10:00〜16:00
小雨決行
●駐車スペース、若干あります




母が亡くなってもうすぐ4年経ちます。その母の趣味だった陶芸。
残された父が悲しみを癒すため、趣味を受け継ぎ毎日のように作った陶芸品が、
とにかくたくさんできてしまったので、
どなたか気に入ってくださる方にお譲りするという、小さな催しです。
また、その父を元気づけようという企画でもあります。
普段の生活に使えるような、湯のみ、お皿、器など…
作風も決まっていませんので、バラエティーに富んでいます^^
また、プロではありませんので格安です。
お時間のある方、お近くの方、こちらをご覧下さった方、
ぜひお越しくださいませ。

またこの機会にサクラファクトリーのお店ものぞきに来てください!
お店においているハンドメイド、クラフト作家の方々の新しい品物も、
この日に登場いたしますので、そちらもおススメです!









↑最近作のおすすめ品。
味のあるコーヒーカップと、
きめ細かい泡立ちになる、ビアマグ。




どうぞよろしくお願い致します!








  


2010年10月28日 Posted by ぽくぽく at 06:00Comments(2)お知らせ