●7月のお休み●
********************************
1日(木)・2日(金)・3日(土)
9日(金)・10日(土)・11日(日)
16日(金)
23日(金)・24日(土)
26日(月)〜31日(土)
(26日〜29日は、森の雫展の搬入およびギャラリー滞在のため、お店はお休み致します)
********************************
●「森の雫」展 2010.7.27(tue)-8.3(tue)
1日(木)・2日(金)・3日(土)
9日(金)・10日(土)・11日(日)
16日(金)
23日(金)・24日(土)
26日(月)〜31日(土)
(26日〜29日は、森の雫展の搬入およびギャラリー滞在のため、お店はお休み致します)
********************************
●「森の雫」展 2010.7.27(tue)-8.3(tue)
お店の窓に…
昨年夏に開店したお店ですが、資金面などにより、一気にお金をかけず、
少しずつ、お店らしくしていけばいいかな…と、ちょこっとずつ手を入れています。
民家群の奥まったところにあるおうちショップなので、
「とにかくわかり難いんじゃないか?」と、いつも夫からダメ出しされていました。
それで今回は、窓のところに、カッティングシートで名前を貼ってみました。
反射していてわかり難いですけれど、近くから見るとこんな感じに。
少しはわかり易くなったかな…
それから、新着情報。
NiCO GLASSさんから、かんざしが届きましたよ。
梅雨の今の季節、そして、梅雨明けしてからの真夏の暑い季節と、
アップにした髪に、そっと添えてみてはいかがでしょうか。
他にも地元作家のオリジナルの品物がございますので、
お気軽に見にいらしてくださいね!
●「森の雫」展 2010.7.27(tue)-8.3(tue)
2010年06月27日 Posted by ぽくぽく at 16:45 │Comments(2) │sfactory2010
取材。
今日は、地元ケーブルテレビの番組のための取材の方が、
住宅街の小さなお店、サクラファクトリーに来てくださいました。
諏訪地域6市町村、辰野、塩尻北小野地域で観ることができる地元ケーブルテレビ、LCV。
そこで放送されている、「信州ホットライン」。
知る人ぞ知る、かれこれ20年以上続いているという長寿番組で、今回取上げていただきました。
5分間というわずかな時間の中に、内容がしっかりと凝縮され、
ちょうどいい案配にまとめられていると定評のある番組なのだそうです。
サクラファクトリーの店内の様子、お店にある品々の紹介。
それから、レポーターの今井さんが紙漉体験をされている様子などが放送される予定です。
上の写真の、マイクを持っている方が、レポーターの今井さん。
青いエプロン姿はわたくし、ウフッ。
当たり前ですが、レポーターの今井さんは、さすがプロ!
ちょっと打ち合わせをしただけでも、うまい具合にインタビューしてくださり、
私が答え易いように、導いてくださいました。
こんな取材は初めての私。汗が吹き出ています(笑)。
カメラマン+ディレクターの平澤さん↑。
照明、音声、ひとりでなん役もこなしていました。
これから戻って、編集もなさるのだそうです。
放送は、5分間中の4分なのだそうですが、紙漉体験を含め、取材はおよそ4時間。
せっかくの機会ですので、レポーターの今井さん、ディレクターの平澤さん、お二人に紙漉体験していただきました。
お二人の漉いたポストカードの完成も楽しみですし、番組もどんなふうにまとまるのか、今から楽しみです。
●「信州ホットライン」放送のご案内
6月25日(金)12:30〜、14:30〜、22:30〜、01:30〜
6月26日(土)08:30〜、11:30〜、18:15〜、21:15〜、23:15〜
二日間に渡り、何回か放送時間がございますので、
思い出したら…、都合が合いそうでしたら、ご覧ください。
今井さん、平澤さん、お疲れ様でした!
2010年06月22日 Posted by ぽくぽく at 15:56 │Comments(6) │sfactory2010
「森の雫」展
先日、スケッチを載せてみましたが、
今夏、蓼科に於きましてグループ展をいたします。「森の雫」展といいます。
昨日、そのグループ展のためのフライヤーが刷り上がり、手元に届きました。
ひとりにんまり(笑)。
場所が蓼科ということもあり、内容的には避暑な気持ちになっていただけるようなものに…
と思ってはいますが、どうなるのかは、乞うご期待!というところです。
まだ先のことだと思っていたけれど、毎日確実に過ぎていくので、
少し焦り気味にエンジンかけていきたいと思っているところです。
もう少し詳しいご案内はこちらからどうぞ。
また、フライヤーをご希望の方がいらっしゃいましたら、
サクラファクトリーのメインサイトの方から入っていただきまして、
メールでご連絡いただければ、お送りいたします。
どうぞよろしくお願いします★
2010年06月17日 Posted by ぽくぽく at 11:42 │Comments(2) │sfactory2010
新着情報
縫縫布布さんから、新しい商品が届きました。
なんともかわいらしいピンクッション・¥1100。
ピンクッションとしてだけではなく、インテリアとして
ちょっと置いておいてもいい感じ。
縫縫布布さんの品物では、ほかにもこんながま口もあります。
ひと針ひと針刺して模様を作られています。
伝統の刺し子を今風にアレンジしています。
ぜひ、手にとってご覧ください。
●今週は、明日16日(水)、18日(金)、19日(土)、20日(日)休業です●
2010年06月15日 Posted by ぽくぽく at 13:46 │Comments(0) │新しい品物
スケッチ
今夏7月下旬、グループ展をすることになっていて、
そのための、スケッチ的なものを作ってみました。
蓼科の山の方でやるので、そんな雰囲気が、色使いとか形とかで
出せるといいな…と、あれこれ頭の中でイメージ中。
普段作っているものをアレンジしたものが中心になるのかな、と思っています。
あれこれイメージしていると、少しずつやる気もフツフツしてきます。
もう少ししたら、詳しくアナウンスしたいと思っています。