出会い
寒ッ! まるで真冬。春は来るのでしょうか?
28日の日曜日に、東京へ行ってきたのですが、東京も寒く、
ダウンを着て歩いている人も、たくさんいました。
西武池袋店に、新しくクラフトのコーナーができたというので、
立ち寄ってみました。
アートブックショッップというところに行くつもりだったんだけれど、
その近くのショップで、こんな糸に↑会ったのです。
アヴリルという、京都の糸メーカーのものです。
狭いスペースだから、あんまり置いてないとのことでしたけれど、
時間のなかった私にとっては、それでもちょうどいいくらい。
どの糸もとってもステキで、ずーっとそこに居て、糸を眺めていたい気分でした。
私はカードを作るとき、糸やリボンを使うことがあるのですが、
カードを作りながら、そのカードに合うものを探す時もあるし、
逆に、糸やリボンのイメージから、カードを思いつくこともあります。
この糸はまだ、いつ、どんなカードに使うのかはわからないけれど、
すごく、イマジネーションを駆り立ててくれそうで、
迷わず連れて来てしまいました。
もうひとつ、こんな感じの糸を見つけました。
これ、和紙からできているんです。
こちらは毛糸などと一緒のコーナーにあって、帽子などを編むように提案されていました。
和紙が糸になるなんて!
これも、今からどんなふうに使おうか、見ているだけでワクワクしてきます。
刺激的な一日でした。
2010年03月30日 Posted by ぽくぽく at 10:46 │Comments(4) │sfactory2010
納品してきました。
昨日準備した、グリーティングカードやポストカード。
Parabossa さんへ納品してきました。
棚に並ぶと商品っぽくなりました。
春色のポストカード、小花のグリーティングカード、リースのカードです。
Parabossaさんには、贈り物や自分へのご褒美にほしい、
素敵な雑貨がたくさんあります。
このキウィのオーナメント。カルーセルといいます。
キャンドルを灯すと、くるくる回ってかわいいんです。
お天気の日は、お陽様の光がキラキラ反射して、
ちょっときれいなのです。
Parabossaさんにあって、一目惚れして、連れてきました。
諏訪のParabossaさん、とっても素敵なお店ですので、
ぜひお出かけください。
2010年03月24日 Posted by ぽくぽく at 13:46 │Comments(0) │sfactory2010
納品準備
今日は、諏訪にある雑貨店・Parabossaさんへ
納品するカードの準備をしてました。
Parabossaさんに置いている雑貨に合うようなカードを…。
誰かがプレゼントに、そっと添えていただけることを
想像しながら作ります。
明日、納品予定です。
納品したら、また様子をUPしたいと思っています。
●先日お知らせした、工房暖簾ギャラリーでの「サクラ展」。
本日より始まりましたので、よかったら覗いてみてください。
webギャラリーです。
2010年03月23日 Posted by ぽくぽく at 18:02 │Comments(0) │sfactory2010
うれしい♪-2
ずっとほしいと思っていた、デジカメ用バッグ。
私の使用しているデジカメは、コンパクトとはいえ、
ちょっと厚くて、大きめ。
持ち歩くのに、いいバッグはないかな…と思っていたところ、
Hina Hinaさんが叶えてくれました。
とっても気に入ってしまいました!
表側からの姿ももちろん、
バッグの内側も、こんなふうに花柄にして、
使うたびにいい気分になりそうです。
お気に入りのレース。
Hina Hinaさんのタグ。
Special thanks to Hina Hinaさん。
2010年03月22日 Posted by ぽくぽく at 14:28 │Comments(2) │sfactory2010
春色のポストカード
寒かった諏訪地方も、ようやく暖かくなってきました。
春色のポストカードを作ってみました。
暖かさが、自然に作る気持ちにさせてくれました。
遠く離れているお友達、近くに住んでいるお友達でも、
春の便りを送ってみませんか?
「元気?」たったひとことでも、
自分の書いた文字で。
メールとは違う何かが伝わる気がします。
2010年03月21日 Posted by ぽくぽく at 07:10 │Comments(0) │新しい品物
うれしい♪
今日、コンビニに寄った時、小冊子を探していたら、
並んでいるではないですか、「ガイドのことら・諏訪」。
掲載のお話があってから、いつなのかなぁ〜と待っていたのですが、
やっとお目にかかることができました。
P107に、ちょっこり載っています。
B5サイズを二つ折にした大きさの、こじんまりしたガイドブックですが、
中身はなかなか充実しています。
諏訪地方の情報が、たっぷり!
御柱祭の観光のお客さん用にも勿論ですが、
我々地元住人にも、十分楽しめる内容です。
そんな中に、仲間に入れてもらえたなんて、とっても光栄!
掲載されている写真は、少し前のものですが、
今は、お店に置いてあるものも変わってきていますから、
ぜひ、足を運んでくださいネ!
2010年03月17日 Posted by ぽくぽく at 13:59 │Comments(0) │sfactory2010
ガラス小物
先週、新しい商品が並びました。
辰野町にお住まいのガラス作家、 NICO GLASSの小松千恵さんの作品。
↑ お香立て¥2500
子育てが一段落し、再び作家活動に励みたいという小松さん。
ガラスの持つ透明感が好き。
ガラスが抱える光が好き。
ガラスの中を覗き込むことが好き。
ガラスを自分の形にするのはもっと好き。
繊細なガラスの魅力を、美しく表現しています。
ネックレス
¥2000〜
ガラスならではの色合いが、とてもきれい。
ストラップ各種 ¥1500〜
ガラスの固まりの中に、気泡のぷつぷつが入っていたり、
小花が入っていたり、小さな塊の中に世界のあるストラップ達です。
自分へのご褒美、お友達へのプレゼントなどにいかがでしょうか?
ぜひ、手にとってご覧いただきたい品々です。
2010年03月16日 Posted by ぽくぽく at 11:17 │Comments(2) │新しい品物
サクラ色
いつもお世話になっている、工房暖簾ギャラリー(webサイト上でのギャラリーを運営しています)
にて、きたる3月21日より始まります、
「サクラ展」に向けての品物を作りました。
先日UPした、小花のカードを、サクラ色にしたもの。
径が11.5cmの、ラージサイズも作ってみました。
中にも、小花を散らしています。
これからの季節、入園・入学のお祝い、新生活の応援。
プレゼントにメッセージを添えて、贈ってみませんか?
small:¥350 large:¥500
サクラファクトリーのお店にも、同じ商品がございます。
手に取ってご覧いただけるとうれしいです。
2010年03月10日 Posted by ぽくぽく at 17:24 │Comments(0) │新しい品物
タグを作りました。
先日、制作途中だったハンドメイドタグ、ようやく完成しました。
制作途中。
おうち、雲、とりさん、コーヒーカップ、スプーンとフォーク。
6種類入り¥680。
メッセージを書いてプレゼントに添えたり、
手作りジャムのビンに添えたり…。
メッセージを受取ったり、お使いになる方の
気持ちがほっこりすることを願って。
2010年03月07日 Posted by ぽくぽく at 16:49 │Comments(2) │新しい品物
*3月のお休み*
********************************
5日(金)
12日(金)・13日(土)・14日(日)
19日(金)
26日(金)・27日(土)・28日(日)
●営業日、お休みなど、確認されたい方は
お気軽にお問合せください●
連絡先は、カテゴリーの「アクセス」をご覧ください
*********************************
5日(金)
12日(金)・13日(土)・14日(日)
19日(金)
26日(金)・27日(土)・28日(日)
●営業日、お休みなど、確認されたい方は
お気軽にお問合せください●
連絡先は、カテゴリーの「アクセス」をご覧ください
*********************************