紙漉ワークショップ☆ at CAMBIO
来る11月15日(金)から18日(月)、岡谷のオーガニックマーケットカンビオにて開催の、
ペーパークラフト展に参加致します。
そして、16日(土)の午後には、紙漉きのワークショップを行います。
ぜひ、今年の年賀状作りは、ご自身の手漉きのはがきをお使いになってみませんか?
年賀状だけでなく、普段から絵手紙をなさる方、様々なものに対してオリジナルにこだわっている方、
などに特にオススメです☆
紙漉のWS、派手さはありませんが、老若男女問わず楽しんでいただけて、
実は密かに、大変好評をいただいています。
この頃は、お水に手を浸すには、冷たいなと感じる時期かと思います。
でも、つい夢中になってしまい、お水の冷たさなんて、
きっといつのまにか忘れていると思います。
★サクラファクトリーの紙漉き手作りはがき講座
日時:11月16日(土)13,14,15,16:00~
会場:CAMBIO 2階
会費:大人1050円、小学生以下525円
定員:各回5名様、または親子3組
持ち物:手を拭くタオルをお持ち下さい
無地のはがきを2枚、模様入りを2枚作ります。
乾燥させてからお渡しするので、お手元には後日のお届けとなります。
ワークショップに関するお申し込み、お問合せは、
直接オーガニックマーケット・CAMBIOまで。
2013年10月13日 Posted by ぽくぽく at 08:54 │Comments(0) │紙漉ワークショップ
ぽち袋作り。
とある公民館での、ぽち袋作りワークショップ。
上の写真は、自分で漉いた紙を加工している様子。
少し前、まず、ぽち袋用に紙を漉いていただきました。
ポストカード用であれば、かなり厚くなってしまっても問題ないのですが、
ぽち袋用に加工しますから、少し薄く漉かないとなりません。
初めてにしては、難易度がちょっぴり上がってきますが、
それでも楽しく、真剣にチャレンジしてくださいました。
続きを読む