納品してきました。
今週末からの3連休中に、辰野美術館で催されるワークショップに使用するための
紙の注文を戴きまして、今日、納品してきました。

「美術館に植物園をつくろう」というワークショップで、
辰野美術館のまわりの植物を使って、こちらのサンプルのように、
葉っぱそのものを使って、プリントするのだそうです。
魚拓ってありますよね。魚に墨を塗って、獲った魚の大きさを遺しておく。
あのような感じで、葉拓?ではないですが・・・
出来上がったものはとても繊細でしたよ。
葉の細かい葉脈まで写されています。色も渋いしステキな栞です。
↓↓↓ 連休中に、催されるワークショップの詳細です ↓↓↓
「美術館に植物園をつくろう」のコーナーです。

興味のある方は、お出かけしてみてはいかがでしょう?
芸術の秋ですからね!
2011年10月06日 Posted byぽくぽく at 12:14 │Comments(2) │sfactory2011
この記事へのコメント
そうなんだ!辰野美術館からのオファーだったんだぁ。
繋がるねー。
繋がるねー。
Posted by NiCO GLASS
at 2011年10月07日 10:25

*NiCOさま*
3連休は、いいお天気に恵まれて、行楽日和でしたね。
辰野美術館近辺も、盛り上がったでしょうか?
そう、また依頼を受けることができたのです。
うれしいことですね。ありがたいです。
3連休は、いいお天気に恵まれて、行楽日和でしたね。
辰野美術館近辺も、盛り上がったでしょうか?
そう、また依頼を受けることができたのです。
うれしいことですね。ありがたいです。
Posted by ぽくぽく
at 2011年10月10日 21:04

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |