安曇野に行ってきました。





「おひさま」で話題だからではなく、りえるさんのアートセラピーを受けるために。

4月のサクラ色マーケットの時、ちょこっと体験して、それからずっとひっかかっていたので、
今回は、腰を据えて受けてみたのです。

とても不思議な体験をしました。
言われたモチーフの絵を描いて出来上がった一枚の絵から↑、
普段は意識していないのだけれど、自分の中の奥の方にあることがわかるのだそうです。
何を…と、ここでは言えないけれど、ちょっとつまずいていたことがあったので、
その原因を探ってみたのです。

およそ2時間のセラピーでしたが、無我夢中で、あっと言う間に終わりの時間になりました。
でも、そのつまづきの原因が何なのかが解って、終わった後はなんとも言えないスッキリ感。

もしも、何かで行き詰まってしまっていたり、深い悩みがあったりしたら
りえるさんのアートセラピー、受けてみてはどうでしょう。
何か、問題解決への糸口が見つかるかもしれません。
(悩みによって、セラピーのやり方は異なるかもしれません)



そして!

セラピー終了後、せっかく安曇野まで出かけたので、りえるさんとランチをご一緒。
時間の都合で、あまりゆっくりはできなかったけれど、なかなかいいお店に入ったんですよ。



アートヒルズの、道を挟んで丁度向かい側にありました。
お店の名前は、「 順燻の家(じゅんくんち)」。燻製がおいしいお店なのかな。
「ブログに載せたいので、写真をとってもいいですか?」
とお聞きしたら、「ぜひ!お願いします!」と快諾してくださいました。





まずは、サラダ。ドレッシングは自家製なんだそうです。
甘味があるんだけど、黒コショウの辛みも利いていて、なかなかおいしかったです。





メインのトマトソースのオムライス。
中のライスには燻製の鶏肉が入っていて、ちょっと大人の味。
とってもおいしかったです。
なんちゃってグルメレポーター(笑)。

「おひさま」ブームで、今安曇野は、とても人出が多いみたいです。(りえるさん談)
実際、安曇野って、いいところですよね。
隠れた名店もたくさんあるみたいです。
農作業が落ち着く季節になったら、散策しようと思いました。
(なぜなら、今の季節は、休みと言えば畑に行っているぽくぽくですから…)



■そうそう、りえるさんの家の、生番犬わんこに会ったんです!
 感激!!!







  


2011年09月16日 Posted by ぽくぽく at 14:52Comments(4)私的日常